東京の港区、千代田区、中央区などを中心に産業医、精神科顧問医を受付けています。 メンタルヘルス研修、休職者・高ストレス者・長時間労働者などの産業医面接に対応しています。
主な対応地区
東京都(港区、千代田区、中央区、渋谷区、新宿区、品川区など)
全国主要都市
主な業務内容
ストレスチェック実施計画の策定
※ストレスチェックの実施について、当院の提携機関を利用することもできます。
高ストレス者の産業医面接
復職判定・職場復帰支援プランの作成
長期休業者に対する面接
長時間労働者の面接
健康診断結果に基づく面接
衛生委員会の出席
職場巡視など
お問い合わせ
産業医契約、精神科顧問医契約をご検討の方は、下記メールアドレスにお問い合わせ下さい。
E-mail: yoyaku@shiba-mental.com
<下記フォームをコピー・ペーストしてご記入ください。>
会社名:
ご担当者氏名:
ご連絡先メールアドレス:
従業員数:
事業所住所:
ご要望、その他:
ご紹介者:東京産業医事務所ホームページ (当院をご紹介いただいた方がおりましたら、所属、お名前をご記入ください。)
※メールでのお問合わせには、24時間以内に返信しております。
産業医・精神科顧問医の料金・費用の概要については、こちらをクリックしてください。
長時間労働者に対しての面接指導
医師による面接指導の対象となる労働者は、週40時間を越える労働時間が1月当たり80時間を超え、かつ、疲労の蓄積が認められる場合は、労働者の申出を受けて医師による面接指導を実施し、適切な事後措置を実施することが義務付けられました。
時間外・休日労働時間が月80時間を超えると、うつ病やうつ状態などの心の不調、心筋梗塞や脳卒中などの体の健康障害のリスクが高くなります。時間外・休日労働時間が45時間を超えた労働者には「労働者の疲労蓄積度チェックリスト(厚生労働省作成)」を用いて、医師による面接指導を行い、適切な事後措置を実施することが望まれます。
事業所で定める基準の例
時間外・休日労働時間が80時間を越えた労働者を対象に産業医による面接指導を実施。
心の健康問題で休業した労働者の職場復帰
心の健康問題で休業している労働者が円滑に職場復帰するためには、職場復帰支援プログラムの策定により、休業から復職までの流れをあらかじめ明確にしておくことが大切です。
主治医より職場復帰可能の判断があっても、職場で求められる業務遂行能力まで回復しているとの判断とは限りません。主治医は日常生活における病状の回復程度によって職場復帰の可能性を判断していることが多いため、産業医が主治医に対して、職場で必要とされる業務遂行能力に関する情報を提供していく必要があります。